2012年6月22日金曜日

ノンアルコールカクテルはどうでしょう

身体を壊してしまった友人、お酒を控えざるを得ないと近頃はもっぱらノンアルコールビールを飲んでいるそうです。
かくいう私も妊娠中なので、お酒はご法度。
もしも飲むとしたらノンアルコール飲料。

もともとお酒はよく飲む方だったので時々ふと「ああ飲みたいなぁぁ」
なんて思ったりします。

結構ノンアルコール飲料って種類が豊富。
日本酒やワイン、焼酎、マッコリ、梅酒などなど。
知ってびっくりしました。

もちろんそれらを使用したカクテルもあるわけです。

なのでネットで調べて情報を集めてカクテルのレシピを作って見ました。


写真を見ているだけでも楽しくなってきます。
ホンモノのカクテルに負けず劣らず美味しそう♡
フローズンチチが特に冷っこくてデザートみたいで好み(^^)
サクレレモンのソルティドッグも飲んでみたい。

2012年5月17日木曜日

アイソメトリック運動、場所も道具もいらない

いつでもどこでも出来る「アイソメトリック運動」。

筋繊維の長さをかえずに筋肉を刺激するトレーニングの事をいいます。
短時間で効率良く筋力アップができ、血行がよくなり体が温まります。

-アイソメトリック運動のコツ-
・力を入れた状態で呼吸を止めないように注意して7秒間停止する。
・力を入れている筋肉を意識しながら行う。
・60%くらいの力で1日2〜3回する。

○上半身の筋力アップ
1 二の腕、胸、背中、おなかの引き締め
胸の前で両手をカギ型に組み、ひじを水平に左右にひっぱる。
2 背筋、腹筋の引き締め
アタマの後ろで両手をカギ型に組み、ひじを水平に左右にひっぱる。
3 バストアップ&腕、胸、背中、おなかの引き締め
胸の前で両手のひらを合わせ、押し合う。

○全身の筋力アップ
1 腹筋の強化&ウェスト引き締め
両足を背幅程度に開いて立ち、アタマの後ろで両手を組んで、お腹に力を入れる
2 おなか、おしり、太もも、ふくらはぎの引き締め
1の姿勢で両足に力を入れる
3 太もも、おしりの引き締め&ダイエットにも
2の姿勢から軽く腰を落とし、両足に力を入れる。
4 おなか、おしり、太もも、ふくらはぎの引き締め
両足を肩幅程度に開いて立ち、かかとをあげて、おなかと足に力を入れる
5 おなか、太もも、ふくらはぎの引き締め
イスに座って、右足を上げる。両手で右足首を引き寄せるように力を入れて
逆に右足は伸ばす方向に足に力を入れる。
次に左足をあげて同様にする。

以上、石原結實さんの著書より引用しました。

2012年4月24日火曜日

今年の夏は接触冷感ひんやりタッチプラス・アウトラスト

春が終わり、きたるは夏です。

早いものです。
我が家の娘の制服もいよいよ半袖になりました。
子供は元気だ。
私はまだ半袖なんて考えられません。

去年の夏は、暑かった。
夏だから暑いのは当たり前なのですが、いやそれでも夏以上に暑かった。
変な日本語になってしまいました。

今年も同じくらい、いやそれ以上に暑くなるんじゃないか、なんて言われています。

Oh、なんてこと。
またエアコンがんがん使う!?

世の中、節電推奨です。
エアコンがんがんはよろしくないです。

なので今年の夏はグッズを上手く使おうかと。


さて、夏の一番の問題は、夜いかに快適に睡眠を取るかという事かと思います。
個人的ですが。

エアコンの温度を省エネ温度にし、その分の暑さは寝具で吸収することを考えました。

さらっさらの涼しい寝具で寝るわけです。
それも一晩中変わらず、さらっさらのひんやり。

そんなのあるんかなって感じですが、とりあえずとあるサイトで検索しますと
アウトラスト
というキーワードが浮かびました。

どうやら評判のよい素材だそうです。

このアウトラストを使ってさらに評判のよい寝具が、

接触冷感ひんやりタッチプラス・アウトラスト


↑この

「接触冷感ひんやりタッチプラス・アウトラスト
快適快眠クール敷パッド」
でした。


まずこのアウトラストとは何かを調べますと、
「NASAのために開発されたアウトラストは、ハイテク調温素材で、理想の温度帯をキープする働きをする」
という文章がありました。

NASAが作った、温度を一定に保つ機能のある素材だそうです。
なるほど。NASAなら作れそう。

そして、肌のあたる部分に使用されているのがまた違うらしく、そちらは日本の有名メーカー旭化成せんいさんの、「ペアクール」というものだそうです。

ペアクールとは、
「湿気を吸い外へ放出する貴重な綿花ベンベルグと化学繊維の機能性をあわせもった素材で、サラサラのメッシュ生地でベタベタせず、寝汗をかいても朝までぐっすり!」
というものだそうです。

サラッサラをこの繊維が実現してくれるようです。
いいですね〜♪

さらにまだ素晴しい素材が使用されているようです。
またまた日本の有名メーカーの帝人さんの中綿。

こちらの中綿は
「ケミタックベータECO」
という名前だそうです。


「帝人が開発したポリエステル素材の機能なかわた。
繊維上で汗臭さの原因となる細菌の繁殖を防ぎ、臭いの発生を抑えます。
またご家庭でも簡単に洗濯機で丸洗いして清潔にお使いいただけます。」


というものだそうです。

NASAの技術+旭化成せんい+帝人
の技術の集まったのが、この
「接触冷感ひんやりタッチプラス・アウトラスト」
なんですね。

今年の夏は、ぜひ、この接触冷感ひんやりタッチプラス・アウトラストで
寝てみたいなぁ〜と思っています。

詳細→接触冷感ひんやりタッチプラス・アウトラスト


2012年4月16日月曜日

エクササイズペダル型 エコ充電器 まわしてチャージ 充電丸

今、欲しいなぁと思い迷い中のエコグッズです。

エクササイズペダル型 エコ充電器 まわしてチャージ 充電丸


欲しいポイントは、ダイエット運動をしつつ、発電・充電ができちゃうというところです。

よくあるダイエット器具の自転車こぎ運動ですが、この
エクササイズペダル型 エコ充電器 まわしてチャージ 充電丸
はこぎこぎした運動エネルギーがそのまま、電気に変わる。そして使う事が出来る。

すっごいこの点が魅力に感じます。

エコポイントで購入したエネループをさらに効果的に使う事ができそう。

この
エクササイズペダル型 エコ充電器 まわしてチャージ 充電丸
で電気を作って、それをエネループに充電していくと、
電池を使う電気器具は完全に電気代がタダで活用出来る!!

と思うんです。

なかなか収入を増やすのは難しいんですけど、
こうやって電気代を節約していき、
出費を抑えることは出来るのではないでしょうか。

エクササイズペダル型 エコ充電器 まわしてチャージ 充電丸
はいざという時にも役立つ防災グッズでもあります。

全面にライトがついていて、取り外しもできるので、
もし災害がおきて停電になって夜真っ暗になったとしても、
エクササイズペダル型 エコ充電器 まわしてチャージ 充電丸
があれば明かりの心配はなくなります。
もともと発電できるものだから、電気の心配もしなくてもよいし。

発電機として、ダイエット器具として、防災グッズとして
大活躍するスグレモノだと私は思います。

お値段は税込送料込で、
14,800円です。

エクササイズペダル型 エコ充電器 まわしてチャージ 充電丸

あぁ…欲しいなぁ。

2012年4月13日金曜日

懐かしいダイエット器具

子供のころ、こういう写真をよく見かけました。
雑誌や漫画の後ろの方の通販ページだったとおもいます。

若い方たちには???でしょうか。
これは自宅で入られるサウナ、ホームサウナです。
形はほとんど昔と変わっていません。


写真のお姉さんはぜんぜん余裕な表情していますが、
これはスチームサウナなので、相当熱いのではないかと思います。

サウナが好きな方にはよさそうですね。
わざわざお風呂屋さんに行かなくても気軽にサウナ出来ますから。


スチームサウナ30分の入浴の消費カロリーは軽いジョギング13分、毎分70mの速さのウォーキング29分に相当

なのだそうです。
じっと座るだけダイエットと言えそうですね。

汗をかくことで毛穴から老廃物も出ていくので、美肌の効果も期待できるのだそうです。

電気代は30分で11円。
このサウナ自体も、こんなに大きいのに、三万円もかかりませんでした。
サウナが得意なら自分も欲しかったなと思います。

ひとつ、気になったことが。
写真のお姉さんはどうやって雑誌を手に持ったのでしょうか??
一人だと難しそうだと思うのですが。


詳細↓
【ビューティーホームサウナ】 スチームターボ2

2012年4月3日火曜日

闘魂を注入できるカレーがあります。

その名も。
アントニオ猪木カレー!!!

そうとう辛そうな、パッケージのデザイン↓



闘魂が注入されているので激辛なのだそうです。


これを辛さのレベルで言うと、猪木ビンタ並みらしいです。

アントニオ猪木の闘魂。
どうやって注入されたのでしょか。
説明がありました。

「あの右手から繰り出されるエネルギーを注入してもらえる機会はなかなかないが、
この激辛カレーを口にすれば、それと同等の衝撃と熱さが伝わってくるはずだ。
実際、闘魂注入された開発者が作ったとのことで、
カレーにも十分な闘魂が注ぎ込まれているはず。」

これは間接キスならぬ、間接闘魂という感じですね。

そして、このカレーにはおまけが付いています。

一箱につき一枚、
もれなく猪木氏のポエムカード
封入されています。

パッケージ裏にもポエムがひとつ印刷されています。

『このカレーを食べれば どうなるものか
危ぶむなカレー 危ぶめば幸はなし
食べ出せば
その一口が癖になり
その一口が福となる
迷わず食えよ 食えばわかるさ』

食べた者しか解らない、福を授かる旨さがあるのだと思います。

闘魂注入できる
アントニオ猪木カレー 

闘魂を注入したくなった時はこのカレーを食べてみたいです。

2012年2月29日水曜日

インテリア風水

直井由美里さんのインテリア風水の記事でものを大切にするインテリア風水の極意というのがありました。

キーワードは“もののパワーを最大限に活かすこと”
住む人の心地よさや満足感を高めるために、ものとの付き合い方を見直すところから始まるそうです。

ポイントは4つ

1 「必要&好きなもの」を選ぶ
 ものが増えすぎると片付けは面倒になります。
何かを購入する際は
「本当に必要か」
「本当に好きか」
を問いかけ、イエスと答えられるものを持つようにします。
 持ち主に愛されて活用されているものがある部屋は、
住んでいる人に精神的な安定をもたらしてくれます。

2 死蔵品は捨てる
 使っていないもの、嫌いなものはネガティブなエネルギーを発散します。
死蔵品であふれた部屋には恨みの気が漂い、新鮮な気が入る余地がありません。
 目安として3年間の使用状況を考えて、まったく使っていないものは感謝とともに
処分することにしましょう。

3 しまい込み過ぎない
 生活感のないスッキリしたインテリアはステキですが、殺風景な部屋では心豊かに暮らせません。
 反対に、多少ものがあっても、もののパワーがしっかり活かされていれば、
自然と満足感が生まれます。
この満足感が心に幸せな気分をもたらし、住まいの気を整えてくれます。

4 飾るときは整然と
 部屋の中でものを飾るときは、整然とディスプレイしましょう。
雑然と並べると、ものの気がぶつかりあってネガティブなエネルギーが放出されます。
 大きさや色ごとに揃えれば、気も整ってきます。
そこから発散されるポジティブなエネルギーが、さらに片付けの意欲を高めてくれます。


実践すると、とても居心地のよいおうちになりそうです。